病院見学の感想・古田 雄介さん

古田 雄介さん(慶應義塾大学医学部6年)

名前古田 雄介
所属慶應義塾大学医学部6年
訪問期間2025年3月3日〜2025年3月10日
滞在中に学んだことまず、ヒューストン到着初日にTexas Medical Centerを散策しましたが、全米No.1の病院の規模に圧倒されました。
MD Anderson Cancer Centerは、世界中から患者が集まるがん治療の複合施設であり、生駒先生は胃・膵臓領域におけるロボット手術のディレクターを務められています。手術見学では、ダヴィンチの画面をリアルタイムでそのまま見せていただき、まるで自分が術者になったかのような感覚を味わいました。また、外来見学では、患者さんへの適切な説明だけでなく、強固な信頼関係を築かれている点が非常に印象的でした。さらに、多くのNP(ナースプラクティショナー)やPA(医師助手)の方々が業務を補助されている様子も興味深かったです。
ヒューストン生活の感想生駒先生には何度も食事に連れて行っていただきました。週末にはご自宅にも招いてくださり、さまざまな種類のお肉をはじめとしたお食事をご馳走になり、その美味しさに感激しました。また、ジムやゴルフの試合観戦にもご一緒させていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。
コメント生駒先生は、私が所属している医学部体育会ゴルフ部の先輩にあたります。大学時代には試合で何連覇もされ、部活の黄金期を築かれた方です。今回、2日間ラウンドをご一緒させていただきましたが、その卓越した腕前に驚かされるとともに、思い切って勝負を挑ませていただきました。おかげで、大変白熱した楽しい時間を過ごすことができました。

コメントを残す