第5回JMTXウェビナー開催!

アメリカでの体調不良
~受診と処方・市販薬と薬局について~

アメリカにて急な発熱などの体調不良の際、皆さんはどうしますか?近所の薬局で市販薬を買う?たくさんの
種類の薬が売っているけど、どう選んだら良い?かなり熱がつらいので受診したいけれど、どこを受診すれば
良い?受診の際に知っておくべきことは?アメリカでの不調時、日本とは勝手が違いますし、戸惑うことも多い
かと思います。言葉の心配もあるでしょう。今回は具合が悪くなった時に役立つ、受診やお薬、薬局などに
関する内容となっています。一般診療に関わる総合診療医、お薬の相談に乗ってくれる薬剤師の方にご講演
頂き、皆さんにとって明日から使える情報が満載のウェビナーです!
アメリカ生活を安心して過ごしていくために、ぜひ多数のご参加をお待ちしています!

日時:2025年3月29日(土)5pm – 6:15pm (アメリカ中部時間) 講演約6 0分、質疑応答約1 5分
形式:ウェビナー(ZOOMを利用)
主催:日本テキサス医学振興会 (JMTX)
後援:在ヒューストン日本国総領事館
協力:JMSA

講師:神保 真人医師     イリノイ大学家庭・地域医療学教室 主任教授

   山口 純子     Walgreens薬剤師

   三好 由希子氏      京都大学医学部附属病院 薬剤部 

参加対象:ご関心のある方はどなたでも参加できます。
参加人数:1000名(先着順)
参加料:無料
お申込み:こちらのリンクよりお願い
お申込み締切:ウェビナー開始時刻(上述)
本件お問合せ:JMTXホームページのお問い合わせ欄からご連絡下さい。

コメントを残す